SSブログ

子供 熱中症対策! [健康]

 子供は大人と比べて熱中症にかかりやすく、自覚症状がない事も多いです。
気がついた時にはたいへん危険な状態になっている可能性も!

10534.gif
そうならない為にも、親がどういった状態なのかを把握して
適切な処置が必要になってきます。

まずは、熱中症なのか、チェックしていきましょう!

熱中症と疑われる症状

①発熱
②嘔吐(吐く)
③頭痛
④けいれん
⑤めまい
⑥動悸
⑦汗をかかない

お子様にこれらの症状が出ていたら要注意です!

熱中症になった時の処置


涼しい場所に移動する

建物が近くにない場所なら木陰に移動、建物があるなら、エアコンが効いた屋内に入りましょう。まず日差しから遠ざかって、身体の外からの熱をシャットアウト

衣服を緩める

服を緩めて風通しを良くします。また楽な状態になるようにバンドなどは取りましょう。

身体を冷やす

タオルを濡らして顔や手足に当てたり、うちわなどで扇ぎましょう。また首、腋窩(腋の下)、鼠径(足の付け根)には大きな動脈があり、ここを冷やす事で体温を下げる事ができます。保冷剤など冷やせる物があれば、ここに挟んで体温を下げましょう。

水分を補給する

汗が大量に出ている場合は、水だけ補給すると、けいれんが起きたりする場合があるので、できるだけ、塩分も入ったものを飲みましょう。ただ、意識障害がある人の場合、誤嚥する可能性があるので注意が必要です。

9433853.jpg


熱中症の種類


【熱疲労】
症状:頭痛やめまい、けだるい感じ(倦怠感)

暑い所で長時間運動したり、そこに居続けることで水分不足になり、
脱水症状を引き起こします。水分が不足すると倦怠感(だるさ)を感じるようになります。
また、血圧の低下も招きますので頭痛やめまいの原因にもなります。

【熱けいれん】
症状:手足が震える。体が硬直し、呼吸が荒くなる。

汗を大量に書くと、水分と一緒に塩分も失われます。
よくありがちなのが水分は補給するけど、塩分まで補給しないという事。
塩分が不足すると、筋肉がけいれんを起こす原因となります。

【熱失神】
症状:めまい、失神、顔面蒼白

暑い場所に居続けると、血管が膨張します。
その為血圧が低くなり、頭にうまく血液が回らず、フラフラした状態になります。
脈拍はドクドク早いのですが、血液の流れが弱いと言えます。

【熱射病】
症状:汗をかかなくなる。異常な発熱。意識がもうろうとしている。

体温が異常に上がり過ぎている状態です。
脱水症状も引き起こしている場合が多く、
汗も出し尽くしているため、体温調節ができないようになっています。
そうなると脳(中枢神経)にまでダメージが及び、
身体がうまく動かないといった事が起こります。


一番危険な状態は熱射病です。 意識障害が出ているので、うまく動いたり会話したりすることも 出来ない状態になっています。すぐに救急車を呼んでください!

熱中症の種類別 対処方法


【熱失神】

脳に血液が回りにくい状態である為、足を頭より高くして休ませましょう。

【熱けいれん】
脱水症状になっているのですが、水だけ飲んでいて塩分が足らない状態です。塩分の補給をしましょう。1リットルの水に9gの食塩を入れた生理食塩水を作る事ができれば、それがベストです。

【熱疲労】

重症の脱水症状を起こしているため、スポーツドリンクでも良いので、塩分が入った水分を補給させます。また脳に血液が回りにくくなっている為、足を頭より高く上げ休ませます。

【熱射病】

命の危険がある重症の熱中症です。体温が異常に高くなってしまっている為、できるだけ敏速に体温を下げる必要があります。救急車を呼び、到着するまでの間、首や腋窩部、鼠径部に氷や保冷剤などを当てます。


実際に熱中症は家に帰ってきてから発症するというケースもあります。

子供は体温を調節する機能がまだ未発達なので
うまく汗をかいて体温を下げるという事が十分に出来ません。
そうなれば熱がどんどん蓄積し熱中症になってしまうのです。

また、子供は身長が低いので地面からの反射熱を直接受けてしまいます。

長時間遊ばせないようにする、日陰や芝生、プールなど涼しい所で遊ばせる、細めな水分補給など
工夫や注意が必要です。

20120518_01.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

予防接種拒否 育児放棄か!? [健康]

vaccination-enfants-410.jpg
 
 最近、子供に予防接種を受けさせない親が増えているようです。
予防接種を受けさせないことは、育児放棄になるとも騒がれていますが、
何故、予防接種を拒否するのでしょう?
予防接種を受けない理由
 ① 100%安全ではない。
 ②副作用が心配(国は保証してくれない)
 ③ ワクチンそのものの効果に疑問を持っている。
 ④自然にかかったほうが免疫力がつくと聞いて、受ける必要性を感じなくなった。
 ⑤ 小さい子に何度も注射させるのはかわいそう。
 ⑥予防接種を受けられないほど、健康面に心配事がある。
 ⑦定期は受けているが、任意は費用が高いから。
 ⑧仕事が忙しい、上(または下)の子の面倒で、病院に予防接種を受けに行くのが困難。

 予防接種の安全性、必要性に疑問を持っている方が多いようです、また0歳児では10回以上の予防接種に頭 を抱えてしまう方も多いでしょう。

ワクチンで防げる病気

   vpd_vis.gif
  こんなにたくさんあるんです。
 「ワクチンさえ接種していれば、こんなことにはならなったのに・・・」となるのはとても怖いです。
 重い後遺症が残ったり、場合によってはお子さんを亡くしてしまったりしたら・・・。
 失った命や健康は戻ってきません。そう考えると、ワクチンは重要です。

日本はワクチン接種率が低い
アメリカの子供は最大35回もワクチン接種を義務づけられている。
アメリカの予防接種スケジュール:http://www.meitetsu-hospital.jp/kakuka/yobou/2012/04/17/pdf/yobou_59.pdf
日本の予防接種スケジュール:https://www.know-vpd.jp/dl/schedule_age7.pdf
  医療大国のはずの日本。でも、予防接種制度は、世界的に見るとたいへん遅れています。2007年には、大学生を中心に麻しん(はしか)が流行し、大きなニュースになりました。麻しんは、2008年にも流行しています。流行しているのは日本とアジア、アフリカの発展途上国ぐらいだそうです。


ワクチンの副反応
接種した所が赤くなる:接種場所が赤くなる程度のことは、どのワクチンでもよくある。実際に局所反応が多いワクチンは三種混合(DPT;ジフテリア・百日せき・破傷風混合)。ふつうは治療の必要はないが、まれにひじを超えて腫れが広がることもある。この場合は、腫れをとる 薬などで対応。
熱が出る :生ワクチンは、病原性(毒性)をしっかり弱めたウイルスや細菌を使うので、ふつうは特別な症状は出ないが、中には軽くその病気の症状が出ることがある。代表的なのが麻しん(はしか)で、熱が出るケースが約20%ある。ただ、症状は強くはない。逆にいうと、毒性を弱めたワクチンのウイルスでさえ熱が出る子は、本物の麻しん(はしか)にかかるとさらに重症になる危険性が高いといえる。
ポリオや結核の発症 :2012年8月まで定期接種だった生ポリオワクチンは予防効果は非常に高いが、ワクチン接種によるポリオを発症する恐れがあったため、2012年9月から人に発病させるおそれがない不活化ワクチンに切り替わった。BCGの場合、重い免疫の病気でない子どもでもまれに全身にBCG菌が広がることがある。結核の治療でおさまるが、このような症状が出る子どもは非定型抗酸菌症(ひていけいこうさんきんしょう)という結核菌の仲間の菌による病気にもなりやすく、これらの病原体に対する免疫に関係した特殊な遺伝子の異常が疑われている。
その他の副反応の問題 :ワクチンを接種した場合に、合併症を起こすことがある。たとえば、おたふくかぜのワクチン接種を受けると、数千人に1人(0.05%程度)、無菌性髄膜炎(むきんせいずいまくえん)が起きるケースがある。しかし接種を受けないで自然にかかった場合は、約2%(100人に2人)の患者に無菌性髄膜炎が起こるといわれていて、ワクチンを接種した方が、発生する割合ははるかに少ない。また、ワクチンで起こる無菌性髄膜炎は、ふつうはひどくならず、短期間の入院か外来治療で済む。 これらを含めて、副反応があっても接種するのは、副反応より相手の病気 (ワクチンで防げる病気)の方が重大だからです。
昔あった重大な副反応 :ワクチンの初期の時代は、ポリオウイルスを弱めるのに失敗してポリオが起こってしまったとか、ジフテリアの毒素の無毒化がうまくいかなかったなどの問題が起こった。それ以後は検査体制の強化などで、製造過程でのこのような重大な不具合は起こっていない。1970年以降では、米国の豚インフルエンザワクチン(豚のインフルエンザウイルスを使って製造したワクチンで、一時的な手足のまひなどが自然に起こるギランバレー症候群の割合が数倍高くなったことがある。またこれも一時的なもだが、スイスの鼻の中に噴霧する不活化インフルエンザワクチンを使用した時に、顔面神経まひが同じく数倍起こったことがあった。日本では、ワクチンの安定剤として使用されていたゼラチン(食べ物のゼラチン)がゼラチンアレルギーを誘発  して、死亡者を出したこともあるそのため今はゼラチンを使用していない。これらの問題も、政府や医師が常にワクチンに関心を持って、よく調査され続けているからこそわかったこと。現在使われているワクチンは、長い歴史があり、世界中で多くの子どもたちに使用されてきて、安全性が確認されている。


予防接種ワクチンの含有成分
①「水銀」・・・日本ではメチロサールという名称ですが水銀含有成分です。過去に神経に支障をきたし自閉症の原因となる危険毒性が問題視されていますが、未だに添加しているワクチンはあります。参考:http://www.doyaku.or.jp/guidance/data/H24-5.pdf
②「不凍剤(液)」・・・有毒成分として知られており、大さじ一杯分で体重9kgの犬の致死量です。人体への影響も大きく、内臓疾患や血液への悪影響が指摘されています。
③「ホルムアルテヒド」・・・急性毒性があり、国際がん研究機関ではグループ1に属するヒトに対する発がん性が認められる物質として警告されています。
④「ホウ酸ナトリウム+水和物」・・・殺虫剤成分です。アメリカでは食品では使用禁止ですが、ワクチンでの含有は認められています。
⑤「グルタルアルデヒド」・・・医療機器の滅菌、殺菌、消毒に用いられる殺菌消毒薬成分です。
⑥「MSG」・・・これは危険な食品添加物、食品だけでなくワクチンにも堂々使用しています。
⑦「硫酸塩とリン酸塩化合物」・・・子供のアレルギーを引き起こす原因成分と言われています。
⑧「硫酸ゲンタマイシン」・・・肺炎などの抗生物質に使われる成分で、確認されているだけでも20以上の副作用が報告されています。
⑨「ネオマイシン」・・・乳児の血液に入ると稀にですがてんかんや知能障害を引き起こす成分が入っています。
⑩「動物の細胞、DNA、血液、タンパク質、ウィルス」・・・信じられないかもしれませんが、サルの腎臓、牛の心臓、子牛の血清、鶏の胚卵、カモの卵、豚の血液、羊の血液、犬の腎臓、馬の血液、うさぎの脳、モルモットなどの動物から取れる臓器の組織細胞や血液、牛や豚のゼラチンタンパク質、モンキーウィルスSV40というサルのウィルス成分が含有されています。
⑪「ヒト(胎児)のウィルス」・・・これまた信じられないかもしれませんが、流産や中絶で命を落とした胎児からウィルスを作りそれをワクチンに含有しています。
⑫「アルミニウム」「フェノキシエタノール」「フェノール」「硫酸アンモニウム」「リン酸トリブチル」「βプロピオラクトン」・・・これらは発がん性物質が含まれているとされている成分です。
⑬その他にも「ポリミキシンB」「ポリソルベート80」「ソルビトール」「アンホテリシン B」「ラテックス(ゴムの木成分の乳液)」「マイコプラズマ」「遺伝子組み換え酵母菌」「メタノール」など多数の有害とされる化学物質が含有されています。

ワクチンの殆どが劇薬指定になっています。
そのため、ワクチン接種は義務ではなく「受けるよう努めなければならない」という努力義務であるのです。接種によって引き起こさた副反応は、基本的に親(自分)の責任となり、その同意の証拠として同意書にサインが求められます。


ワクチン 添付文書

ヒブワクチン 
 ・アクトヒブ (サノフィパスツール)
 http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/780069_631140CD1029_2_04

小児肺炎球菌ワクチン 
 ・プレベナー13水性懸濁注 (ファイザー) ※2013年11月1日から全国一斉に導入されました。
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/671450_631140EC1022_1_04

 ・シンフロリックス水性懸濁筋注 (ジャパンワクチン株式会社)
 ※2015年3月26日に日本で製造承認、日本では未発売。
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/342275_631140GG1023_1_02

成人用肺炎球菌ワクチン 
 ※2歳から接種可能ですので参考に掲載していますが、
 脾摘や基礎疾患がなければ、通常小児は「小児用肺炎球菌ワクチン」を接種します。
 ・ニューモバックスNP (MSD株式会社) 
 http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/170050_6311400A1037_2_09

四種混合ワクチン(DPT-IPV) ※四種=ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ
 ・テトラビック皮下注シリンジ (阪大微生物病研究会)
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/630144_636140DG1021_1_08

・クアトロバック皮下注シリンジ (化学及血清療法研究所)
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/200011_636140DG2028_1_04
 ・スクエアキッズ皮下注シリンジ (北里第一三共ワクチン)
 http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/230774_636140EG1026_1_02

三種混合ワクチン(DPT) ※三種=ジフテリア・百日咳・破傷風
 ・沈降精製百日せきジフテリア破傷風混合ワクチンキット「タケダ」 (武田薬品工業)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/400256_636140BG1022_1_10

 ・沈降精製百日せきジフテリア破傷風混合ワクチン「北里第一三共」
  /沈降精製百日せきジフテリア破傷風混合ワクチン「北里第一三共」シリンジ
  (北里第一三共ワクチン)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/230774_636140BA2042_1_05

二種混合ワクチン(DT) ※二種=ジフテリア・破傷風 ※こちらは2期(11歳~)で接種します。
・DTビック (阪大微生物病研究会)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/630144_636140AA5020_1_08

 ・沈降ジフテリア破傷風混合トキソイド“化血研” (化学及血清療法研究所)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/200011_636140AA1033_2_14

 ・沈降ジフテリア破傷風混合トキソイド「タケダ」 (武田製薬工業)
 http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/400256_636140AA1025_1_08

・沈降ジフテリア破傷風混合トキソイド「北里第一三共」 (北里第一三共ワクチン)
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/230774_636140AA4040_2_05

不活化ポリオワクチン
 ・イモバックスポリオ皮下注 (サノフィパスツール)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/780069_631340UG1024_2_03.pdf

日本脳炎ワクチン
 ・ジェービックV (阪大微生物病研究会)
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/630144_631340ND1022_2_15

・エンセバック皮下注用 (化学及血清療法研究所)
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/200011_631340ND1030_1_09

B型肝炎ワクチン
 ・ビームゲン(0.25mL)/ビームゲン(0.5mL) (化学及血清療法研究所)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/200011_6313402A1073_3_01
 ・ヘプタバックス-Ⅱ (MSD株式会社)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/170050_6313402A2045_2_08

A型肝炎ワクチン ※日本では接種年齢は16歳~でしたが、2013年4月から1歳~接種可能になりました。
 ・エイムゲン (化学及血清療法研究所)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/200011_631340GD1030_2_14

子宮頸癌ワクチン ※現在、定期接種の積極的な接種推奨が差し控えられています。
 ・サーバリックス (グラクソ・スミスクライン株式会社)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/340278_631340QG1022_1_09

 ・ガーダシル水性懸濁筋注/ガーダシル水性懸濁筋注シリンジ (MSD株式会社)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/170050_631340TG1020_1_05

インフルエンザHAワクチン(2014-2015年)
 ・flu-シリンジ「生研」/インフルエンザHAワクチン「生研」 (デンカ生研株式会社)
 http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/470038_631340FA1055_1_17

 ・「ビケンHA」 (阪大微生物病研究会)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/630144_631340FA1047_1_21

 ・インフルエンザHAワクチン“化血研” (化学及血清療法研究所)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/200011_631340FA1020_2_12

 ・インフルエンザHAワクチン「北里第一三共」1mL
  /インフルエンザHAワクチン「北里第一三共」0.5mL
  /インフルエンザHAワクチン「北里第一三共」シリンジ0.5mL (北里第一三共ワクチン)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/230774_631340FG2020_2_04

 ・フルービックHA/フルービックHAシリンジ (阪大微生物病研究会)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/630144_631340FA2043_2_04

生ワクチン
ロタウイルスワクチン
 ・ロタリックス内用液 (グラクソ・スミスクライン株式会社)
  http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/340278_631300AS1020_1_07

 ・ロタテック内用液 (MSD株式会社)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/170050_631301AS1024_1_07


BCGワクチン
 ・乾燥BCGワクチン (日本ビーシージー製造株式会社)
  http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/530331_631140BD3027_1_09


麻疹風疹ワクチン(MR)
 ・ミールビック (阪大微生物病研究会)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/630144_636940CD1029_1_16

 ・はしか風しん混合ワクチン「北里第一三共」 (北里第一三共ワクチン)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/230774_636940CD3030_1_07

 ・乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン「タケダ」 (武田薬品工業)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/400256_636940CD2025_1_12

おたふく風邪ワクチン
 ・おたふくかぜ生ワクチン「北里第一三共」 (北里第一三共ワクチン)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/230774_631340AD1067_2_08

 ・乾燥弱毒生おたふくかぜワクチン「タケダ」 (武田薬品工業)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/400256_631340AD1040_1_17

水痘(水疱瘡)ワクチン
 ・乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビケン」 (阪大微生物病研究会)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/630144_631340ED1022_2_15

麻疹ワクチン ※こちらは麻疹単独ワクチンです。通常は麻疹風疹混合ワクチン(MR)を接種します。
 ・「ビケンCAM」 (阪大微生物病研究会)
  http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/630144_631340DD1044_1_23

 ・はしか生ワクチン「北里第一三共」 (北里第一三共ワクチン)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/230774_631340DD1079_1_08

 ・乾燥弱毒生麻しんワクチン「タケダ」 (武田薬品工業)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/400256_631340DD1036_1_18


風疹ワクチン ※こちらは風疹単独ワクチンです。通常は麻疹風疹混合ワクチン(MR)を接種します。
 ・乾燥弱毒生風しんワクチン「ビケン」 (阪大微生物病研究会)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/630144_631340BD1037_1_23

 ・乾燥弱毒生風しんワクチン「タケダ」 (武田薬品工業)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/400256_631340BD1053_1_18

 ・乾燥弱毒生風しんワクチン「北里第一三共」 (北里第一三共ワクチン)
   http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/230774_631340BD1088_1_09

親としての責任

 さて、いかがでしたか?予防接種は、どちらをとっても、メリット・デメリットはありましたね。
多くの情報がありすぎて、何を信じていいのか分からなくなりそうだという方も多いと思います。
しかし、子供を思う気持ちは皆同じです。愛する子供のために、安全性・危険性を良く調べ、家族で話し合って予防接種を受けるか受けないかを決めなければなりません。
人によって価値観は違うと思います。
ワクチン拒否が必ずしも育児放棄と責めるのはおかしいでしょう。
子供を守るための決断に責任を持ち、自信をもたなければならないと思いました。

そして、病気に強くなるためにも、家族みんなの免疫力を高める努力をしたいと思います。



風疹 ノロウイルス インフルエンザ 皮膚病 除菌 殺菌 皮膚病 発熱 風邪薬 マスク マタニティー ...
送料無料知っている人ほど驚く、豊富な高級原料を贅沢に使用。美容と健康両面から。手軽に免疫...
【送料無料】【カスピ海ヨーグルト】【種菌】【フジッコ】自宅で簡単、フレッシュ手作りカスピ...
いつでもどこでも気軽に使えるスプレータイプです。夏バテの予防や花粉症の方の免疫力アップに...

斉藤和巳 急性蓄膿症で歯が抜けた! [健康]

急性蓄膿症(副鼻腔炎)で歯が抜けた! 

20060422_34855.jpg


タレントのスザンヌ(28)と3月に離婚した野球評論家の斉藤和巳氏(37)が
今月4日のブログで、急性蓄膿症にかかり、歯が抜けたと伝えた。

 斉藤氏は2週間ほど前に急性蓄膿症となり、その際の治療が 「原始的な」辛い治療法だったという。

 あまりの痛みに涙が止まらず、「もうあれは勘弁してほしい…」と、人生最悪級の経験だったようだ。

蓄膿症はよく聞く病気だが、そんなにも怖い病気だとは思っていなかった。
しかし、放置し重症化すると、手術しなければならないようだ。

「最近鼻水が黄色になってきた」「ドロドロとした黄色い鼻水が気になる」という方は 早めに耳鼻科に相談しましょう!

お笑いタレントの松嶋尚美さんも、蓄膿症で緊急入院していたそうです。
参考http://鼻くそ.com/fukubikuen/kyuseifukubikuen.html

ロウカット玄米 金芽 [健康]

白米感覚で食べれる玄米がありました!

しかも研がなくていいんです!

実際に食べてみると、本当に白米みたいに柔らかくて、甘みがあって食べやすいんです!

今までの、玄米のイメージが変わりました!


package.jpg

ロウカット玄米とは
玄米表面にある硬い「ロウ層」を除去した玄米で、栄養はそのままに、白米のように手軽に炊けて、食べやすく、消化性が良い玄米なのです。

玄米といえば、栄養はあるけど、固いし、消化も悪いし、何時間も浸しておかなければならないと、何だか面倒で長続きしませんでしたが、手間もかからず、かなりの栄養をとれるとなっては、もう一度試してみたくなりますよね!

詳しくはこちらを:http://www.toyo-rice.jp/genmai/




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

口腔内ケア(カビ) [健康]

ブログを閲覧いただき ありがとうございます。
今回は、またまたカビについて気になったので記事を書きます。

最近、介護の仕事をされている方が、口腔内のケアはとても大事なんだよと話していたんです。
確かに、口の汚れ(プラーク)には、たった一ミリでうんち1本分に匹敵する細菌がいると聞いたことがあります。

c111.jpg

それに、こんなことも話されていました。
入れ歯もカビるんだよ!と!
入れ歯のカビなんて聞いたことがなかったので本当にびっくりしてしまいました!

調べてみると、入れ歯のプラスチックの表面はスポンジ状に穴が開いていて、食べかすがつきやすく水分を含むので、カンジダ菌にとっては絶好の住みかなんだそうです。

カンジダ菌って聞いたことはありますか?
誰でももっている常在菌なのですが、免疫力が下がっている時に悪さをするらしいのです!
体力の落ちた人に口内炎、食道炎、心内膜症などを起こしたり。高齢者の肺炎の原因にもなるのです。
それに、細菌が増えすぎると、癌の原因にもなるらしいので実は恐い菌なのですよ!


また、カリフォルニア大学の研究で、きちんと歯を磨くと記憶力のアップにつながることが判明。
アルツハイマー型認知症になったひとのほとんどが歯周病にかかっていたのです。
これは、歯周病菌が脳に到達したとき、神経の炎症や脳損傷を引き起こすためだと考えられているそうです。

口腔内のケアがこんなにも大切だったとは知りませんでした。
本当に「歯は命」ですね!

img_cosmeticdentistry1.jpg


参考:http://www.kureishi.net/mame/467.html
   :http://www.shimizuyu.com/blog/?p=6740

カンジダ菌について詳しく載ってます:http://teamthehorizon.blogspot.jp/2013/12/candida.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

脳の勘違い [健康]

脳は勘違いするって知ってますか?

今日、高速道路を走行中に、無理な追い越しをされました。
いつもなら、「危ないじゃんかよ!」と激怒してしばらくは 怒りの治まらない私が
今日はなぜか、頭に来なかったのです!

images.jpg

それは何故かというと、実は、顔のストレッチをしていたからなのです!
口角を上げて、「アイーン」の顔をすると、二重あご・ほうれい線の予防になるのですが
これを運転しながらにやっていたんです!
何度も「アイーン」「アイーン」と声を出しながら!
そしたら、一瞬危ない!と思ったけど、怒りはこみあげてかなかったんです!
不思議ですね〜

口角を上げると脳が笑っている、楽しいと勘違いするらしいと聞いたことがあります。
ハッピーホルモンであるセロトニンが分泌するとか!

確かに、アイーンをしてると楽しくなってきます。
元気になってきます。

それに笑うと、免疫力も上がります。
ガン細胞やインフルエンザなど、ウイルス感染細胞や細菌をやっつける、ナチュラル・キラー細胞が活性化するのです!
なるほど、そういえば、いつも笑ってる人は元気だよね。
それに、生き生きと若々しくみえる。

口角上げるだけなら、どんな時でもできるし
健康で、若くいられるなら
脳を騙すのも悪くないですね(*^▽^*)

lgf01a201303221200.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。