SSブログ

古希祝!プレゼント [お役立ち]

chanchanko_koki.png

今回は、私の母が70歳の誕生日を迎えるということで、 古稀のお祝いのこと、調べてみました!

古希祝いとは数え年で70歳の長寿のお祝いです。

古希の由来は唐の詩人、杜甫の曲江詩「人生七十古来稀」にちなんでいると言われています。
昔は70まで生きるというのは稀だったのですね〜!

ちなみに、古希祝いの前の還暦祝いは60歳ですが、現役の方も多く、現代では古希祝いが昔の還暦祝いに当たると言われることもあります。確かにそのほうがいいかも!

古希祝いのしきたりとしては、
還暦祝いには赤いちゃんちゃんこを贈りますが、古希祝いの場合、色は紫色がしきたりです。
平均寿命が伸びている現代では、還暦祝いはまだまだ本人に長寿、老人という気持ちも薄い為、長生きを祝いというよりも、ますます健康でいられるように、という意味でいつもより賑やかで派手めの誕生祝をしてあげることも多いようです。

古希からは長寿祝いとして家族で祝ったり、親族、知り合い等も呼んで古希祝いを催す場合もあります。
古希祝の会に招待され、お祝いを包んでいく場合表書きは「長寿御祝」 「寿福」「祝古希」等とします。

古希祝い当日に参加せずに、品物を贈る場合、遅くても古希祝いの会前日迄には届けるようにするのが礼儀です。

古希祝の贈り物・プレゼント
長寿の祝い、古希の祝いに特に決まりはないといえますが、古希祝いの色は紫ですので、贈り物のどこかに紫を意識してもよいでしょう。
ただ古希になったからといって、老人扱いはしないように!

古希祝いにふさわしいもの、というよりも、本人が望むものが一番喜ばれるでしょうね(*^^*)


やっぱり、ちゃんちゃんこ着せたいですよね〜


ココのは華やかで素敵です。


こちらは更に高級感あります。


形式にこだわりすぎずに、古希を喜び、楽しく祝ってあげましょう
パーティーには手作りのお寿司もどうぞhttp://kunkun31.blog.so-net.ne.jp/2015-06-10



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。